2017年12月13日(水)、数々の有名なロックバンドを輩出した伝説のライブハウス「新宿LOFT」にて、国際貿易・Management & Business English・ホスピタリティ実践・スポーツビジネスコース合同のクリスマスパーティを開催いたしました。
今回のテーマは「バブル!」。1986年~1991年の文化をテーマに、各クラスでのパフォーマンスなどを行いました。
①KJA-A 「disco back to 80’s」
②KJA-B/KJP-B 「バブル時代を見せてやろうじゃないか!」
荻野目洋子「ダンシングヒーロー」でバブリーダンス
③KJP-A 「バブルなスーパーアイドル!少年隊で「仮面舞踏会」」
④KSP 「バブル版 TRF「EZ DO DANCERCIZE」」
⑤KSA 「バブルでポンポコリン」
⑥HSA/SSA 「バブル時代の幕開け 「め組のひと」」
⑦EJP/ESA/ESP 「Japanese businessmen」
学生たちはプロデューサー巻きに代表されるバブリーな衣装に身を包んだり、バブリーなダンスをダンシングして楽しんでいました。
そして、クリスマスケーキはもちろん、トリアノン洋菓子店様の超大型ケーキが登場!
学生たち全員が「おいしい!」という特大ケーキは、あっというまに無くなってしまいました。そしてその時のBGMはもちろん「ジュリアナ東京」!!
そしてパーティの最後は教員バンドの登場!今年の曲もすべてバブリーに統一されました。
イベント運営、パフォーマンス練習などで、クラス、コースの結束力がさらに高まったパーティとなりました!
2017年12月13日水曜日
2017年12月6日水曜日
長崎 in ラグジュアリービジネス & 地方ビジネス体験 & 軍艦島見学 ツアー
国際貿易コース オプショナル課外活動
長崎 in ラグジュアリービジネス
&
地方ビジネス 体験
&
軍艦島見学 ツアー
2017年11月28日~30日(2泊3日)
世界遺産「グラバー園」

長崎ちゃんぽん発祥地
軍艦島は、ガイドさんの解説を聞きながら、見学をしました。
何か、別の世界にいるような感覚になりました。


出島見学です。
日本の鎖国時代の唯一の外国との窓口になった場所です。(復元)
羽田空港に無事、到着しました。
未体験、未経験のことをたくさん学ぶ事ができました。
特に地方ビジネスの難しさや成功するための考え方を学べたことは、
これからのビジネス人生において、大きな財産となりました。
この経験を、活かしてくれることを祈っています。
長崎 in ラグジュアリービジネス
&
地方ビジネス 体験
&
軍艦島見学 ツアー
2017年11月28日~30日(2泊3日)
軍艦島外観
軍艦島 集合写真
ハウステンボス
今年のオプショナル課外活動は長崎県の佐世保市にある、
「ハウステンボス」(アトラクション施設)と長崎市観光及び世界遺産である軍艦島の見学
をおこないました。
1日目 ハウステンボス ホスピタリティ体験実習
宿泊先
2日目 ホテル施設見学&ハウステンボス ビジネス講義
宿泊した「ホテル アムステルダム」のフロア見学と
「ハウステンボス」のビジネス特別講義を受講しました。
フロア見学
高級ホテルのVIPフロアの見学をさせていただき
ホテルの担当者からご説明を受けました。
場所を替えて、ハウステンボスで統括部長様より、地方ビジネスの重要ポイントと
企業戦略のご説明をいただきました。
地方にあるアトラクション施設が抱える課題と戦略を聞くことができ、有意義な講義でした。
午後は長崎市に移動して、市内観光です。
長崎ちゃんぽん発祥地
美味しかったです。
長崎平和公園
軍艦島は、ガイドさんの解説を聞きながら、見学をしました。
何か、別の世界にいるような感覚になりました。
出島見学です。
日本の鎖国時代の唯一の外国との窓口になった場所です。(復元)
羽田空港に無事、到着しました。
未体験、未経験のことをたくさん学ぶ事ができました。
特に地方ビジネスの難しさや成功するための考え方を学べたことは、
これからのビジネス人生において、大きな財産となりました。
この経験を、活かしてくれることを祈っています。
御疲れ様でした。
追伸
簿記ゼミやりました。
1日目の夜(22:00~23:00)、2日目の夜(22:30~23:30)に
みんな、眠い中、頑張りました。
登録:
投稿 (Atom)